櫻田武です。
ユニバーサルデザインの授業づくりに大切なのは、子供の特性を変えることではなく「環境の整備」です。
ということで、今回は、教室環境の整備(物理的環境整備)のポイントをお伝えします。
>>>>
○注意、集中しやすいような教室環境整備のチェックポイント
□黒板が見えやすく、板書がとりやすい席か
□教師からの支援が得られやすい席か
□備品や掲示物などが気にならない席か
□全面黒板がきれいに消されているか
□前面に不要な掲示がされていないか
□窓の景色や教室の外の音が気にならない席か
>>>>
支援の必要な児童の周りの環境について、たまにチェックしてみてくださいね。
それでは、また。
今日もありがとうございました。
>>>>
環境調整といえばこちらの本
「ナッジ!?: 自由でおせっかいなリバタリアン・パターナリズム」
それは「支援」なのか「操作」なのか? 強制にも説得にも頼らない社会改革の新技術とその思想を、気鋭の論者たちが問いただす!
コメント