top of page
執筆者の写真Takeshi Sakurada

あきたUD【思考の整理学】#教育 #授業のユニバーサルデザイン #akitaud #外山滋比古イ #思考の整理 #0108



あきたUD【思考の整理学】#教育 #授業のユニバーサルデザイン #akitaud #外山滋比古イ ##

0108

櫻田武です。

大学時代に読んで、国立特別支援教育総合研究所研修員時代に読んで、今また読んでいます。

「思考の整理学」 外山滋比古

https://amzn.to/2CTbgJ


92年連続、東大・京大で1番売れた本。

>・もっと若いときに読んでいれば…そう思わずにはいられませんでした。・大学やその先で求められている「学び」に対する姿勢が、少し分かった気がする。・考えがまとまらない時、くよくよするのが一番いけない。・メモをとり、整理する癖がつきました!・根底にある理念は自ら学べ、という点だと感じた。・高校生の時は意味がよくわからなかったけれど、大学に入って文章を書くようになり、先生のおっしゃっていたことの重要性がよくわかった。・今の自分を肯定して考えることの楽しさを教えてくれます。・23年を経ても変わらない価値がある。・他分野との接触、混在が新しい思考法を生み出すという考えがとても新鮮に思えた。・今の時代に必要なのは、情報を手に入れることよりも「捨てる」ことなのだ。・知識に偏った勉強をしてきたからこそ、それじゃいけないんだ、と思いを新たにした。・この本を読んでいないなんて、人生の半分を損している。>

今読んでも、全くその通り。古くない。先生も是非どうぞ。


感想メールをいただきました。

>>>>>>>>

日頃、教育現場ではたくさんの指示があふれています。

ワーキングメモリ、いわゆる脳のメモ帳ですよね。

短期記憶が苦手な児童に対してどう言えば伝わるのか。

逆に言うと、どう言うと分からなくなって困り感を与えてしまうのかを私たちは知っておくべきだと考えます。

対処法を知っているのと知らないのとでは大きく違いますよね。

私自身も指示の仕方に関しては色々と研究しましたが、自分の授業や休み時間など定点カメラで録画し、それを分析すると良くも悪くも自分の傾向が見えてきます。

その傾向をユニバーサルデザインの視点に沿って改善し、そしてまた録画して分析する…ということを繰り返すことで、やっと少しだけ指示が単純であり明快になってきたように感じます。

なにより、情報を得たらまずはトライしてみることが大切だと思います。

せっかく有効な手立てを得たので、御託を述べるのではなく、まずはトライしてみる。そして、有効であったかそうでなかったかを考えてるなどをすることが大切だと思います。

せっかくこの櫻田先生のまなびメールで有益な情報を得ているのに、トライしないのはもったいないです。

櫻田先生。いつもいつも私にとって、非常に有益で、非常にハッとさせられる話題や情報を提供してださりありがとうございます。

今後ともよろしくおねがいします!

>>>>>>>

ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

*************************

櫻田 武 Email: sakurada@herb.ocn.ne.jp

○秋田県大仙市教育委員会 指導主事

○秋田大学教職大学院 実地指導講師

○秋田県上級特別支援教育コーディネーター

○メンタル心理カウンセラー

○上級心理カウンセラー

〇「日本授業UD学会あきた支部」 https://www.akitaud.com

〇「sakuradasite」 https://sakuradasite.wordpress.com

〇「あきたユニバーサルデザイン研究会」https://www.facebook.com/akitaud/

〇「まなびつうしん」 http://archives.mag2.com/0001608635/

*****************************

*************************

櫻田 武 

Email: sakurada@herb.ocn.ne.jp


○秋田県大仙市教育研究所 所長

○秋田大学教職大学院 実地指導講師

○秋田県学力検証改善委員会委員

○秋田県上級特別支援教育コーディネーター

○秋田県障害児就学審議会委員

○メンタル心理カウンセラー

○上級心理カウンセラー


「日本授業UD学会あきた支部」 https://www.akitaud.com


「sakuradasite」 https://sakuradasite.wordpress.com


「あきたユニバーサルデザイン研究会」https://www.facebook.com/akitaud/


「まなびつうしん」 http://archives.mag2.com/0001608635/


*****************************

閲覧数:12回0件のコメント

Comments


bottom of page